
産後の骨盤
母体は妊娠すると、出産までの期間で徐々に身体の靭帯をゆるめ、赤ちゃんが通る為の産道を確保していきます。
産後、ゆるんだ靭帯は2~3ヶ月かけて回復していきます。
しかし、高齢出産であったり、出産後に不良姿勢が多かったり、出産後の体調が悪かったりすると回復が悪くなります。
身体を正しい姿勢に整えると共に、体調も整えることが産後の骨盤矯正には必要です!
妊娠、出産、育児
母体には、休まることなく負担が掛かっています。
子供優先でご自身の身体は後回しにして無理をしていませんか?
お母さんの笑顔は子供の笑顔に繋がります。
ご自身の身体もケアして万全の体調で子育てを楽しんでください!
当院がそのお手伝いを致します!
母体は妊娠すると、出産までの期間で徐々に身体の靭帯をゆるめ、赤ちゃんが通る為の産道を確保していきます。
産後、ゆるんだ靭帯は2~3ヶ月かけて回復していきます。
しかし、高齢出産であったり、出産後に不良姿勢が多かったり、出産後の体調が悪かったりすると回復が悪くなります。
身体を正しい姿勢に整えると共に、体調も整えることが産後の骨盤矯正には必要です!
産後の育児では、精神的にも肉体的にも負担が掛かります。睡眠不足、おんぶや抱っこ、育児中による不良姿勢etcこれらが積み重なる事で、頭痛や肩こり、背部痛、腰痛、骨盤痛、膝痛など様々な不調を引き起こします。
脳や身体の疲れは、睡眠によって回復します。
産後の育児によって、眠れない、充分な睡眠時間が取れない、といった状態が続くと身体に大きなストレスとなり、イライラしたり、不安になったり、うつ症状を招いてしまいます。
短い時間でも質の良い睡眠が取れるように、身体のケアをする事が必要です!
産後の骨盤矯正、産後の母体ケアは
産後直後から可能です。
身体を早く回復させていく為にも、
早目に開始することをお薦めします!
※早目の開始が理想ですが、半年以上経過した状態でも、放置せずにケアしてください!
週1回で15回
※目安となります。個人差あり。
15~20分程度
※初回の方はご予約ください。
※初回時は問診や施術の説明がありますので、
1時間~1時間半のお時間をみてください。
【筋肉×骨格×神経】にトリプルアプローチ!
医学的根拠を基に身体の歪みを分析し、姿勢・歪みを整える事で
身体の機能を改善させて身体の回復を促します!
(身体の機能:筋肉・関節・神経の働き)
骨盤を整えるだけでなく、眠れる身体、疲れにくい身体を作っていきます!
例: マッサージ / カイロプラクティック / 骨盤ベルト
骨盤の歪みを術者の感覚・経験で判断し、
矯正することが多いです。
初診時 | 6,600円 |
2回目以降 | 3,300円 |
初診時 | 4,400円 |
2回目以降 | 2,400円 |
※全て税込み
※保険適用には条件があります
(負傷原因がはっきりしている痛みなど)
〒330-00641
埼玉県さいたま市浦和区岸町4-24-1
近藤ビル201
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ─ |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | △ | ─ |
JR浦和駅中央改札口を出て、
右側の西口に出ます。
西口を出て、左側交番がある
方向に進みます。
交番を過ぎ、右側へ道沿いに進みます。
道沿いに直進します。
和真メガネ(浦和県庁通り店)さんが見えたら
左に曲がります。
道沿いに直進します。
通りの最後を左に曲がり、信号の歩道を
渡ります。
道沿いに進みます。
当院があるビルが見えてきます。
向かってビル右側の外階段を昇ると
当院があります。
※3〜5に関して、実際に歩く道筋の写真ではなく、傍かろの写真となります。